2010年09月27日
ドドドドド・・・・ドンズがぁ~
皆様コンバンワw
最近休みの日は片道2時間かけて西に旅に出ております(暇人・笑)
本日も夜勤明けからの西海岸でございます
とりあえずいつもの磯で・・・・ん?平日なのに人があちらこちらに
自分の大好きな場所も埋まっております・・・・
とりあえず来ちゃったのであいているところでやってみます
・
・
・
河豚しかいません
何回投げても河豚の猛攻ばかり喰らいます
他の人たちも釣れていない様なので移動・・・たまにいかが見えても河豚の群れと入れ替わります
夜勤明けの睡魔と一向に姿をあらわさない煽りのお陰でやる気がどんどん急降下
ですがこのパターンはよろしくない兆候です・・・とためしに最初の場所に戻ってみることに
先ほどとはうってかわって一人しか釣り人がおりません
時間はすでに夕方近く・・・今晩の晩御飯はすき焼きが待っております
長距離移動するほどの時間はありません
ここでがんばるしかないのです
と自分に言い聞かせ丁度あいていたお気に入りスポットに突撃
足元には小魚がワラワラと泳いでおります・・・とりあえず族の3号で・・・
何投かしてたらやっといらっしゃいました

ギリギリもって帰っちゃうサイズ
そのあとチョイ小さめの煽りと戯れつつ3号のナチュラルカラーに
さっきより大き目のが来ました

参考にするものが無かったのでここで我がセパレート携帯の本領発揮
(爆)
分離したキーユニットが始めて役に立ちました(爆)
そんな携帯の使い方を知らないおじいちゃんでもやらない使い方をしつつ
水草にエギが引っかかり煽りまくって何とか抜けさせてホッとしていると釣れました

さっきよりもサイズアップ
その後又静かになってしまいエギチェンジを繰り返しながらやっていると痛恨のネガカリ
引っ張ってみると抜けたのでラッキー
と思っていると・・・・

ケツにあるべきのもがついておりません
変わりにお汁が滴っております
時間も時間になっていたのでエギのドンズをなくして終了いたしました
最近休みの日は片道2時間かけて西に旅に出ております(暇人・笑)
本日も夜勤明けからの西海岸でございます

とりあえずいつもの磯で・・・・ん?平日なのに人があちらこちらに

とりあえず来ちゃったのであいているところでやってみます

・
・
・
河豚しかいません

何回投げても河豚の猛攻ばかり喰らいます

他の人たちも釣れていない様なので移動・・・たまにいかが見えても河豚の群れと入れ替わります

夜勤明けの睡魔と一向に姿をあらわさない煽りのお陰でやる気がどんどん急降下

ですがこのパターンはよろしくない兆候です・・・とためしに最初の場所に戻ってみることに

先ほどとはうってかわって一人しか釣り人がおりません

時間はすでに夕方近く・・・今晩の晩御飯はすき焼きが待っております

長距離移動するほどの時間はありません

ここでがんばるしかないのです

と自分に言い聞かせ丁度あいていたお気に入りスポットに突撃

足元には小魚がワラワラと泳いでおります・・・とりあえず族の3号で・・・
何投かしてたらやっといらっしゃいました


ギリギリもって帰っちゃうサイズ

そのあとチョイ小さめの煽りと戯れつつ3号のナチュラルカラーに

さっきより大き目のが来ました


参考にするものが無かったのでここで我がセパレート携帯の本領発揮

分離したキーユニットが始めて役に立ちました(爆)
そんな携帯の使い方を知らないおじいちゃんでもやらない使い方をしつつ
水草にエギが引っかかり煽りまくって何とか抜けさせてホッとしていると釣れました


さっきよりもサイズアップ

その後又静かになってしまいエギチェンジを繰り返しながらやっていると痛恨のネガカリ



ケツにあるべきのもがついておりません

変わりにお汁が滴っております

時間も時間になっていたのでエギのドンズをなくして終了いたしました

2010年09月22日
今更こないだの続き・・・
翌日・・・・・『失敗したら逆をやればいい
』
前日北方面でやってしまった私・・・・
北が駄目なら南にいけばいいやと・・・深浦方面へ
とその前にいつもの場所でシコシコいやシャクシャク
(笑)
でこちらで豆と戯れ3キャッチ&リリ~ス
その足でF漁港を通り過ぎつつ運転しながらキョロキョロ場所探してみると煽りのニホイを感じる場所発見
すぐさまそこにいけそうなわき道に入り準備して突入
近くでみると大きな山のようです(汗) 岩もとげとげでこけないようにへっぴり腰を活用しまくって何とか到着(ビビリ・爆)
なかなか深さがありそうで深場での経験が余り無い私
とりあえずやってみます
・・・と意外と追いかけてきました
・・・が周辺うろついてるだけで寄ってきません・・・諦めて遠投

サルがやってくれました(笑)
そのあとコツをつかんだようなつかんでないような感じで

ポンポンとかかり
磯の反対側も見てみると超どシャロー
なんとなく居るなと思い
投げたとたんに釣れて2杯プラスしたところで
帰る時間も考えて16時には撤収
初の二桁達成でついでにお刺身回収もさせていただきました
17キャッチ
バラシ一杯
お刺身10杯
あ~楽しかった
(笑)

前日北方面でやってしまった私・・・・
北が駄目なら南にいけばいいやと・・・深浦方面へ

とその前にいつもの場所で

でこちらで豆と戯れ3キャッチ&リリ~ス

その足でF漁港を通り過ぎつつ運転しながらキョロキョロ場所探してみると煽りのニホイを感じる場所発見

すぐさまそこにいけそうなわき道に入り準備して突入

近くでみると大きな山のようです(汗) 岩もとげとげでこけないようにへっぴり腰を活用しまくって何とか到着(ビビリ・爆)
なかなか深さがありそうで深場での経験が余り無い私

とりあえずやってみます

・・・と意外と追いかけてきました

・・・が周辺うろついてるだけで寄ってきません・・・諦めて遠投


サルがやってくれました(笑)
そのあとコツをつかんだようなつかんでないような感じで

ポンポンとかかり

磯の反対側も見てみると超どシャロー

なんとなく居るなと思い
投げたとたんに釣れて2杯プラスしたところで
帰る時間も考えて16時には撤収

初の二桁達成でついでにお刺身回収もさせていただきました

17キャッチ
バラシ一杯
お刺身10杯

あ~楽しかった

2010年09月17日
3の呪縛
皆様コンバンワ
先日、念願の煽チェリーを喪失いたしました私
昨日、一昨日と今度はお刺身をいただきたいと調子に乗って逝ってきました
15日・・・「夜勤明けの悪夢」
夜勤明け自宅に帰り前回不測の事態により使用することのできなかった
エギングロッドにリールセットしたり準備をしながら注文していたあいつを待ちますw

とうとう買いましたライジャケお色はネイビーブルー?
今回は釣行前にちゃんと到着
そのままダッシュでチェリーを奪われた場所と同じところへ
釣り人は家族連れのエギンガーさんのみ
早速やらせて頂きます
・・・・・・・・・・・・・2・3投目で

つれました
でもその後が続きません・・・
追っかけてすら来ません・・・・・・・・この辺の獲物は釣られきってしまったのか・・・・はたまた
下手くそすぎて相手にすらしてもらえないのか・・・・(爆)
予定時間は昼から夕方までその内家までの往復を考えると釣りのできる時間は2・3時間しかございません
何とかもう一杯つれたところで移動を決意します
問題は北上するか南下するか・・・・考えた挙句、北上いたします
来た場所はk泊
とりあえずテトラだったり磯っぽかったりする辺りに入ってやってみます
そんな私ポイントも知らなければその場所の特徴すら読めておりません(爆)ほぼ感で場所を選びやってみます(爆)
おかげさまで何とか一杯キャッチするもののエギを3発ほど海へリリース(汗)
エギング釣行のときは毎回少数精鋭で攻めております
3発無くしただけでもエギケースの中は閑散としております(汗)
凹みながら本日は撤退
明日に続く
(笑)

先日、念願の煽チェリーを喪失いたしました私

昨日、一昨日と今度はお刺身をいただきたいと調子に乗って逝ってきました

15日・・・「夜勤明けの悪夢」
夜勤明け自宅に帰り前回不測の事態により使用することのできなかった
エギングロッドにリールセットしたり準備をしながら注文していたあいつを待ちますw

とうとう買いましたライジャケお色はネイビーブルー?
今回は釣行前にちゃんと到着

そのままダッシュでチェリーを奪われた場所と同じところへ

釣り人は家族連れのエギンガーさんのみ

早速やらせて頂きます

・・・・・・・・・・・・・2・3投目で

つれました

追っかけてすら来ません・・・・・・・・この辺の獲物は釣られきってしまったのか・・・・はたまた
下手くそすぎて相手にすらしてもらえないのか・・・・(爆)
予定時間は昼から夕方までその内家までの往復を考えると釣りのできる時間は2・3時間しかございません

何とかもう一杯つれたところで移動を決意します

問題は北上するか南下するか・・・・考えた挙句、北上いたします

来た場所はk泊


そんな私ポイントも知らなければその場所の特徴すら読めておりません(爆)ほぼ感で場所を選びやってみます(爆)
おかげさまで何とか一杯キャッチするもののエギを3発ほど海へリリース(汗)
エギング釣行のときは毎回少数精鋭で攻めております

3発無くしただけでもエギケースの中は閑散としております(汗)
凹みながら本日は撤退

明日に続く

2010年09月10日
久しぶりの『わ』ナンバー
皆様コンバンワ
昨日は愛車「タント」の初めての車検で車を預けにディーラーへ
手続きやらなにやらした後に預けられた代車は『わ』ナンバーのダイハツ、ハイジェット
ちゃっこい車来ると思っていたので半分びっくりです(笑)
その後担当のおじちゃんが「そうだ!クジ引いてって!!」と一言。
またお菓子の詰め合わせのクジかな~と思っていたら何気にカクカクシカジカなあいつをあしらった豪華?な
景品たちが
ハズレなしのようですがとりあえず引いてみると当たっちゃいました 2等

中身は・・・

スポンジ・タオル・ステンレス石鹸の三点セットでした
その後家にもって帰った瞬間母ちゃんに没収されたのは言うまでも無い・・・(そのつもりだったけど、笑)
んで本日、とうとうやってきた煽つり始め
この日のためにエギングロッドやらライジャケやらを買いあさり、エギングロッド午前中に時間指定していたので
午前中はこいつが届くのを待ちます・・・・来ません・・・・・・・・12時半です・・・・・・・・・・・・・来ません
待ちくたびれて半分やる気を無くしつつ久しぶりの西江
天気はいいけど風がだんだん強くなってきます
とりあえず洗浄磁器手前らへんへ(爆)
とりあえず貸しきり状態だし風強いっぽいけどいいや~と軽い気持ちで 入り
練習のつもりで第一投
空中にいる時点で見事に流されております(笑)
で杓っていると・・・何かが追っかけていました
さすが偏光グラス見える・・・見えるぞ(爆)
がしかしなにやらお逃げになられたのですかさず逃げたっぽい場所へ
・・・風の計算を忘れ全然違うところえ・・・(爆)
あ~ぁ~と思いながらしゃくるとあれ?重い・・・と海みるとなんか海面に茶色い部分が・・・
デッ・デッ・デタ━━━゚(∀)゚━━━!! とアワセた瞬間・・・藻の中へお帰りに・・・・初めての煽りイカゲットンのつもりが
フッキングミス・・・・凹みながらその周辺探りますがときすでに遅し・・・
こんなときは場所を変えるのが一番です
向かい風から追い風になる場所にチェンジ(笑)
その一投目・・・ラインがやたら風に持ってかれるのでラインいくらか貼るように巻いているとなにやらひったくられた感じが・・・
とりあえず合わせてみると・・・・・・・・
キ━―━チャ―━―ッ(・∀・)━―タ━―ノ━―!!
やっとこの日がやってきました

エメラルドグリーンの瞳をやっと拝むことができました
その後もバラシたり釣れちゃったり

煽の顔に墨を顔射させちゃったり(爆)
しましたがたぶん全部15センチも無いのでリリース・・・・つり方すらほとんどわかっていなかったとはいえ
去年のような残念な目にはあいたくあいません・・・・煽りイカのお味見はもう少し彼らがおっきくなってから
のお楽しみにとってきます
本日の結果
煽イカ
3ヒット
2バラシ
その後車検の終わった愛車を取りに行くのをすっかり忘れてしまい急いでとりに逝く羽目に
弊店ギリギリ30分前に到着し無事引き取ることができました
家に帰るとこちらも無事に御到着

って来るのが遅いんだよ
次はこれを使ってお刺身サイズを狙いに逝きませう(爆)

昨日は愛車「タント」の初めての車検で車を預けにディーラーへ

手続きやらなにやらした後に預けられた代車は『わ』ナンバーのダイハツ、ハイジェット

その後担当のおじちゃんが「そうだ!クジ引いてって!!」と一言。
またお菓子の詰め合わせのクジかな~と思っていたら何気にカクカクシカジカなあいつをあしらった豪華?な
景品たちが

ハズレなしのようですがとりあえず引いてみると当たっちゃいました 2等


中身は・・・

スポンジ・タオル・ステンレス石鹸の三点セットでした

その後家にもって帰った瞬間母ちゃんに没収されたのは言うまでも無い・・・(そのつもりだったけど、笑)
んで本日、とうとうやってきた煽つり始め

この日のためにエギングロッドやらライジャケやらを買いあさり、エギングロッド午前中に時間指定していたので
午前中はこいつが届くのを待ちます・・・・来ません・・・・・・・・12時半です・・・・・・・・・・・・・来ません

待ちくたびれて半分やる気を無くしつつ久しぶりの西江

天気はいいけど風がだんだん強くなってきます

とりあえず洗浄磁器手前らへんへ(爆)
とりあえず貸しきり状態だし風強いっぽいけどいいや~と軽い気持ちで 入り
練習のつもりで第一投

空中にいる時点で見事に流されております(笑)
で杓っていると・・・何かが追っかけていました

さすが偏光グラス見える・・・見えるぞ(爆)
がしかしなにやらお逃げになられたのですかさず逃げたっぽい場所へ

あ~ぁ~と思いながらしゃくるとあれ?重い・・・と海みるとなんか海面に茶色い部分が・・・
デッ・デッ・デタ━━━゚(∀)゚━━━!! とアワセた瞬間・・・藻の中へお帰りに・・・・初めての煽りイカゲットンのつもりが
フッキングミス・・・・凹みながらその周辺探りますがときすでに遅し・・・

こんなときは場所を変えるのが一番です

向かい風から追い風になる場所にチェンジ(笑)
その一投目・・・ラインがやたら風に持ってかれるのでラインいくらか貼るように巻いているとなにやらひったくられた感じが・・・
とりあえず合わせてみると・・・・・・・・
キ━―━チャ―━―ッ(・∀・)━―タ━―ノ━―!!
やっとこの日がやってきました


エメラルドグリーンの瞳をやっと拝むことができました

その後もバラシたり釣れちゃったり

煽の顔に墨を顔射させちゃったり(爆)
しましたがたぶん全部15センチも無いのでリリース・・・・つり方すらほとんどわかっていなかったとはいえ
去年のような残念な目にはあいたくあいません・・・・煽りイカのお味見はもう少し彼らがおっきくなってから
のお楽しみにとってきます

本日の結果
煽イカ
3ヒット
2バラシ

その後車検の終わった愛車を取りに行くのをすっかり忘れてしまい急いでとりに逝く羽目に

弊店ギリギリ30分前に到着し無事引き取ることができました

家に帰るとこちらも無事に御到着

って来るのが遅いんだよ

次はこれを使ってお刺身サイズを狙いに逝きませう(爆)